町田市・相模原市の街の電気屋さん。家電販売・修理や故障など、家電でお困りのことはお気軽にご相談ください。スポーツウエルネス吹矢 町田武相支部練習場併設。

町田・相模原市の街の電気屋さん カネコデンキ

tel 042-728-7091
  • アクセスマップ
  • 業務内容
  • お知らせ
  • 湯ヘルパー
  • オリジナル商品

お知らせ

2020年3月11日 お花見できるかな、商売どうなるのかな

  試練に成りつつあるウイルスの拡大、まずは自分がかからないうつさない対策をとりたいですね。今あるものを使い空間除菌で行いましょう。
当店では、20年まえから電気分解のお水アルカリイオン水でコーヒーやお茶等で来訪者をもてなしています。電気分解式は、水道水(中性pH7)をアルカリ水と酸性水に分離する器械です、通常酸性水は排水溝に流して排水溝の除菌洗浄をします、当店でも同じです。今年は全世界がウイルスで大混乱です、早急に世界が連携して予防対策と効薬の開発を望みます。
 
いま私が出来ることは、、湿度管理に使用する加湿器または霧吹きによる、弱酸性水の散布散水です。 アルカリイオン整水器を持っている人は行ってください。
私は店、自宅全体の空間の湿度管理と除菌に努めています、今年は、「店内アストリンゼント水、保湿中」シールを表記しました。20年行ってきた弱酸性水を散布する行為が功を奏るのではと今日も行っています。5月からは、車のウインドフォツシャー液を弱酸性水に替えました。 毎日300リットル消費する水道水、日本の基準値にpH5,8が有り、この水道水は弱酸性水です。町中にはミスト発生装置や、スキー場には人工降雪機が、自治体には散水車、給水車、による散布、などを使い 町、市、国全体で行なっていただきたいと思います。   カネコデンキ店主、金子博
 
 

温泉のテーマソング無料配布しています!(2014.12.17)

全国の温泉旅館組合、観光協会、旅館協同組合、他施設の方々に、先日お風呂、温泉が大好きな当社社長が作曲・作詞した音楽をお送りさせて頂きました。
 
温泉好きな思いを込めて、誰もが口ずさめる、明るく楽しいお風呂、温泉ソングにしています。
この音楽が様々なところで流れることが夢です。温泉の待合室で、清掃時のちょっとした音楽に、CMのバックミュージックとして・・・
少しでもこの音楽をどこかで流していただけるのであれば、心から嬉しく思います。
 
※視聴されたい方はこちらのページへどうぞ!(移動すると音楽が流れます)
 
 
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
telephone042-728-7091
 
当サイトでは、湯ヘルパーの音楽として使っていますが、この曲自体は商品のために作った音楽ではなく、温泉・お風呂を楽しむために作った音楽です。決して営利目的で作ったものではありませんので、ご理解ください。
 

完売のお知らせ

湯ヘルパーは2018年度分は、12月20日を持ちまして完売いたしました。
 
次回販売は未定です。
(販売再開時には当ホームページ上にてお知らせ致します)
 

【カネコデンキ美術協力】下町ロケット第9話が放送されました‼

先日お知らせした、当店店主がラジカセ修理の撮影監修をした「下町ロケット」の第9話が放送されました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
監修した場面です。
土屋 太鳳(利菜)さんがもっている赤ペンや手前に並んでいる薬品類は当店提供小道具です。
「・・・・今どきカセットテープかよ」から始まるセリフの監修をしました。
 
 
 
 
 
 
 
よ〜く見て下さい!!「カネコデンキ」の文字が!!
 
第10話ドラマの終盤が楽しみですね!
 
 

下町ロケット2018年12月2日、第9話の撮影を監修しました。‼   

私は、TBSドラマ「下町ロケット」の撮影で
 
緑山スタジオに行ってきました。
 
 
 
依頼は、阿部 氏i佃)さんと、土屋 太鳳(利菜)さん
 
二人の役者に、ラジカセ修理の撮影監修をしました。
 
 
放送は、毎週日曜日、夜9時です。
 
私の監修シーンは、来週9日です。
 
下町ロケット皆様でご覧ください。
 
アブナオを持った太鳳さんと記念撮影 ‼
 
 
 

今年の台風は凄かった

 
 
←台風の強風で屋根のアンテナが倒れました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
←こちらは平面アンテナと言われるもので、風の影響をほぼ受けないアンテナです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
←このように低い高さの為風に強いタイプのアンテナもあります。
 
 
 
 
 
 
 
現在は上記2つのような風に強いアンテナが主流になりつつあります。
 
 
 
★当店では4K&8K対応のアンテナ設置も承っております。お気軽にご相談下さい!

アブナオ 複式呼吸の練習に使ってみませんか? 無料配布しています!

ごあいさつ
2007年よりスポーツ吹矢!?を楽しんでいる、金子 博です。
最近、腹式呼吸の大切さを、やっと理解習得しつつある今日この頃です。
腹式呼吸の練習は、意図的に行うことなので中々身につきません
そこで私は、腹式呼吸の練習のために(アブナオ)を考案しましたのでご報告いたします。
腹式=Abdominail  呼吸= Breathing ブダァマァンル リーズィンと発音します。AB運動の幕開けです。
 
”腹式呼吸をすなおに習得しよう” という合言葉で(アブナオ)が生まれました!!!
自論ですが、生まれてきてから、普通に呼吸をして、すべての体力に満ち溢れ思わぬ力、才能を発揮します。同時にしていた呼吸のすばらしさに気が付きませんでした。地球に生きる全ての動物は呼吸をしている。呼吸法の一つ腹式呼吸は意図的に鍛錬してもなかなかな身に付かないものです。たまたま成果を発揮できたときに、すばらしい歌声になり、楽器の良い音色と評価されます、スポーツ界では、すばらしい記録が達成されるのではないかと・・
 
説明書には、 運動スポーツ編での活用法をご案内しています
 
flair 落とさないようにくわえて、手ぶらの状態で、息を吐くことが出来るか ! ? 
 
flair ABナオを口に くわえた状態で繰り返し呼吸する事は、お勧めしません。
 
flair 一番短いアブナオは、マウスピースにセットしてお使いください。
 


 
ABナオ) パーツ紹介
商品   AB0  AB   AB    AB    AB  AB
重さ    7g  13g   19g    25g    31g  37g 
参考価格    200円  300円 400円  500円 600円
 
 
                       
商品 @  AB .2.3.4.5+マウスピース1個+ケース  2,000円(税込)
 
商品 A AB 1 単品 = アブナオ1個~10個セットは、無償配布商品です。
 
発送は ゆうパック配送。国内であればどこへでもお届けします。
    @商品 初回につき 送料、代引手数料は当店で負担いたします。
 
注文、問い合わせは、  メールにてお受けいたします。      
        アブナオ推進に共感いただける方、お待ちしています.
 ご注文メール  kanekodenki@nifty.com 
         fukiya@mbe.nifty.com
一回の注文で、商品@最大10個までです。
@A組み合わせは、ご相談ください)
2個以上ご注文の場合は2個目より、@商品1,500円(税込)です。                                           
                                                                                                              2018〜新語 !?
大発見!お風呂spa温泉に入りながら、腹式呼吸を行うことは、”吸泉”です。
 

エコキュート設置工事(水道管凍結対策も実施)

給油タンク設置用基礎工事(耐震構造)
・コンクリート基礎を作りその上に給水タンク設置用レールブロックを設置
(生コンクリート約50kg使用)
 
 
 
 
 
 
 
 
給水タンクの設置とヒートポンプ用レールブロックの設置
・水平誤差は防振ゴムにて調整します
 
いざという時の生活もしっかりサポート
・停電時にも出湯できます
・断水時には非常用水になります
(ポリタンク約18個分以上)
 
 
 
 
 
給水、給湯、風呂循環、ヒートポンプ循環配管
・各配管には凍結防止用の保温材を巻き、給水に関しては凍結防止ヒータを取り付けました。
(冬季の水道管凍結、破裂対策に保温材/凍結防止ヒータをお勧めします)
 
◎凍結防止用工事のみもお受けいたします!
 (保温材費用は1mあたり2000円、ヒータは別途費用になります)

家電介護【もろもろ修理と販売の話】

石油ストーブの修理
・ストーブ芯の交換しました
 
 
 
 
 
 
 
水廻りの修理
・蛇口内部の部品交換もやっています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
台所換気扇の交換
・台所換気扇をレンジフードに交換しました

防音工事とリサイクル

防音工事とエアコンリサイクルについてのお話です。
 
私が住む町田市では、防音工事が始まりました。
 
その兼ね合いでカネコデンキのエアコン販売取り付けがかなり減ってしまいました。
 
防音工事に新規エアコン取り付けが含まれているからです。
 
既存のエアコンが付いてる場合では新規エアコンの取り付け交換は除外されるため、エアコンを外して無かったことにして新規に取り付けたりする場合もあります。
 
防音工事費は国の予算から出ていますが、エアコンの規定も曖昧で業者によって対応もそれぞれようです。
 
私は、この仕組みに疑問を感じています。
 
個々に防音予算を支給しそれぞれの家庭の采配で出来る事を望みます。
 

| 1 | 2 | 3 |
スマ-トフォンサイトを表示する